【超厳選】絶対にチェックしておきたいDTMブラックフライデーセール2025・無料配布キャンペーンまとめ






【超厳選】絶対にチェックしておきたいDTMブラックフライデーセール2025・無料配布キャンペーンまとめ



ここでは筆者がここ数年のセール傾向、価格変動などを踏まえたうえで客観的にみて希少性や重要度の高さがみられチェックしておきたいセールや無料配布キャンペーンをまとめています。狙っていた人が逃したら後悔しそうなキャンペーンということですね。(需要のある製品の中で、めったにないキャンペーン、あるいはこれまでの最低価格を大幅に切っている等を中心にピックアップしています。また、それぞれのセールについてどのように分析・評価しているか簡単にコメントさせていただきます。ニーズはありそうなものの、去年もあった、あるいは頻度の高いものはしっかりと記載しておりますので、バイアスはできる限り排除できているかと思います。ここでは製品のできるだけ客観的な情報と製品の価格についてどう考えるかを主に内容展開して、筆者が製品についてどう考えるかなど余計なおすすめをしてそれぞれの方の判断を妨げないようにできるだけ中立を保つように意識してコメントしています。

すべての人に必要な製品というものはないと思うので、多くの人が必要とするであろう製品をピックアップしています。そのため、ここでのピックアップは主観的なものではなく、また、製品の内容よりもむしろ純粋に市場価格の推移等マーケットとしてどうなのかについて判断のもと考察して、ニュートラルな視点でピックアップしています。(筆者の見解です。オブラートには包まず思ったまま書いているのでコメントで温度差が伝わるかと思います。)2025年のおすすめのブラックフライデーセールというよりはブラックフライデーならではのセールをピックアップしたメモに近いです。)プロユースに偏ることもなくライトに使える製品に偏ることもなくバランスをとるのが非常に難しいのですが、中間あたりを意識しつつまんべんなくリストにしました。


ブラックフライデーのキャンペーンは網羅してこちらに記載してあります。


ブラックフライデーアーリーアクセスセール一覧



ブラックフライデーセール一覧




通常のセールを含めた一覧はこちらをチェックしてみてください。


以下例年のキャンペーンの動向やニーズを踏まえた上で客観的に注目したい製品を厳選しました。随時更新していきます。全体的に安くなっているキャンペーンについてはキャンペーンごとに大まかにひとまとめにしています。現時点でのまとめです。開始されていないメーカーもあるはずです。

Overloud これまでのブラックフライデーセールより全体的に単品がさらに若干安くなっている印象。

 LANDR, Synchro Arts この時期ならではの破格バンドル。VocAlign 6 Proも収録されています。 Antares 価格改定を考慮に入れなければ最安の割引率になります。 Lunacy 最安値を大きく更新。 Air Music Technology 新作プレゼント。今年も来ています。去年もマルチバンドフィルターというなかなか面白い製品だったので期待。 

 Celemony 大きなセールは年2回のみ。新規購入の場合でもセール中のEssential+アップグレードで安く手に入ります。去年に匹敵する割引。 Best service まとまったセールはこの時期ならでは。割引率はこのラインからあまり超えないです。

 無料特典 金額の高い、あるいはあまり見かけない購入特典はシーズンを過ぎると再登場が少ない傾向があります。
 Schultz Audio 超短期限定。昔からあるメーカーの珍しい配布です。 
 Waves イレギュラーな割引です。ドル換算で29ドルを大きく超えるのは貴重。 
 
D16 Group 超短期限定。割引率としてはこのメーカーでは珍しい。 

 IK Multimedia この割引率は年2回くらいでしょうか。 比較的最近リリースされた製品。割引が大きい。 MAXからのアップグレード狙いとしては最安値。 プレゼントがついてきます。 
 
 
 
Supertone 評判の良いノイズリダクションプラグイン。最安値なので少しでも安く手に入れたい人向けではありますが一応載せます。

 
 
MOTU 箱潰れで割引されています。評判もちらほら。





 Meldaproduction 同社音源製品を無料でもらえます。大きな割引は多くなく、最安28ドルなのでなかなか良い条件。単品音源もやすいですが、複数必要ならこちらの方がお得。バンドルセールもこの時期ならではです。バンドルに関しては既に製品を持っている場合は公式サイトでユーザーごとのカスタム割引ができるようになっているはずです。





 u-he 通貨の違いによる誤差を考えなければ最安値です。セール自体少ないメーカーですが、この割引は滅多にない。



 Kilohearts

 Toontrack 時々セールをするようになりましたね。 この時期単品で対象製品が破格になります。お気に入りが安くなっているかもしれません。 






 iZotope バンドルもセールになっているのでピックアップ。 












 Universal Audio 破格。夏のバンドルより選択できるラインナップが良く、条件が非常に良い。 Moog Minimoog含め、これまで大きく割引しなかった単品が非常に安くなっています。
無料特典。
先月の無料キャンペーンが復活。










 PSP Audioware 25周年。バンドルもそうですが、単品がイレギュラーで25ドルになっているものが多数あります。主力製品が対象になっているのは大きい。(流石にPSP VintageWarmer2はなっていないですが。)

 UJAM 無料特典。 破格。

人気のある(?)主力製品も無料になるのは驚き。


 







この記事が気に入ったらフォローしてね!