割引率で絞り込む
AD: Advertisements from Google etc.

sonible「smart:EQ 4」レビュー(AIによるスペクトルミキシングイコライザー、新機能、評価・セール情報)

2024年1月21日日曜日

DTM製品レビュー

sonible「smart:EQ 4」レビュー(AIによるスペクトルミキシングイコライザー、新機能、評価)

製品情報

Smart:EQ 4 は、オーディオ素材を分析し、AI を使用してイコライジングすることでスペクトルの問題を修正し、音色のバランスを実現するインテリジェント EQ です。

この革新的なツールは複数のチャンネルにわたって機能し、自動スペクトル ミキシングを通じて複数のトラックの階層制御を提供します。ミックスのコンテキストを処理から外す従来の EQ とは異なり、smart:EQ 4 は総合的なアプローチを推進します。ワークフローを最適化するために、smart:EQ 4 の複数のインスタンスを 1 つのプラグイン ウィンドウからリモート コントロールすることもできるため、ミキシング時に常に全体像を念頭に置くことができます。


Sonible の AI 支援ツール スイートの強力なインテリジェント イコライザー Smart:EQ は、世界中のオーディオ プロデューサーにとって定番となっています。その独自の Smart:filter はトラックのスペクトルのバランスを数秒で調整し、グループ内の他のトラックと一緒にドラッグ アンド ドロップするだけでスペクトルのミキシングを行うことができます。Smart:EQ 4 により、Sonible はイコライザーの多用途性を高め、新しいコントロール機能を追加しました。

Smart:EQ は、マルチトラック アンマスキング プロセスに対する階層制御を提供し、バージョン 4 では、同じグループ内のインスタンスを他のインスタンスから制御できます。プラグインの AI を活用したプロファイルも強化および拡張されました。新しいジャンルベースのミックス プロファイルの 1 つを選択するか、リファレンス トラックをインポートすると、smart:EQ はこれらをトラックのキャラクターのターゲットとして使用できるようになります。

各 EQ インスタンス内のコアの Smart:filter は、より穏やかなフィルタリングを実現する Smoothing パラメータで強化されました。標準 EQ バンドは、使い慣れたコンプレッサー スタイルのコントロールを備えたダイナミック EQ として実行できるようになりました。レベル調整を補正するオートゲイン機能も追加しました。

トップダウンまたはボトムアップのミキシング

プロジェクトをミックスする従来の方法は、個々の要素から始めて、ピースごとにミックスを構築するボトムアップ方式で音楽をミックスします。この実証済みのアプローチは、プラグインのスペクトル整形のおかげでミックスの各チャンネルのキャラクターを簡単に制御することで、smart:EQ 4 でも可能ですが、別の戦術も可能です。グループ モードでは、トップダウンでミックスを定義し、smart:EQ の最大 10 個のインスタンス間にマスク解除階層を作成できます。これにより、各 Smart:filter の優先順位が設定され、一部の要素が音のステージの最前線に移動し、一部の要素が中央に残され、一部の要素が背景に追いやられます。Smart:EQ 4 の Smart:filter は 3 つのモードで使用できます。「トラック」はチャンネルのバランスをとります。「グループ」はチャンネルに影響を与えませんが、チャンネルと他のグループメンバー間のマスキングを軽減します。
「トラックとグループ」はチャンネルにバランシングを適用し、マスク解除の対象とします。

AI を活用したスマート:フィルター 新しいプロファイルを採用

Smart:フィルターはsmart:EQの中心部分であり、ドラム、ベース、ボーカル、またはデフォルトのユニバーサルプロファイルなどのターゲットプロファイルに基づいて信号のバランスをとります。Smart:EQ 4 には、特定のジャンルのミックス全体でトレーニングされた新しいミックス プロファイルが搭載されています。
新しいリファレンスプロファイル機能を使用すると、完成したトラック全体または個々のインストゥルメントをロードし、smart:EQ 4 でそのキャラクターとバランスをチャンネルまたはバス上でエミュレートできます。

スペクトルミキシング用の「リモートコントロール」

バージョン 4 では、同じグループ内の他の Smart:EQ インスタンスがどのように反応しているかを確認できるだけでなく、同じグループ内の単一インスタンスからその動作を確認したり、パラメータを変更したりすることができます。「グループビュー」では、画面上で編集する前に 2 つの EQ カーブ全体を選択でき、すべてのインスタンスのプロファイルを選択して分析できます。

トラック ビューでの詳細な制御

「トラック ビュー」 では、現在のインスタンスが優先されますが、グループのプロパティと配置には引き続きアクセスでき、変更することができます。Smart:フィルターに加えて、smart:EQ の通常の EQ バンドは、スレッショルド、レシオ、アタック、リリース、レンジのコントロールを備えたダイナミックな動作を実現しました。これらの通常の EQ バンドは、smart:EQ 4 のインスタンスのメインの Smart:filter バンドと一緒に、またはその代わりに使用できます。

特徴
  • Smart:filter テクノロジーは、シングル トラック/バス/ミックス全体のスペクトル バランスと、インスタンス間のインテリジェントなクロスチャネル処理を提供します。
  • ドラッグ アンド ドロップによるスペクトル ミキシング - 最大 10 トラックのマスク解除階層を作成するためのグループ ビュー
  • 同じグループ内の任意のインスタンスでの複数のトラックの EQ の「リモート コントロール」
  • ジャンルごとの楽器、スピーチ、ミックス全体の幅広いプロファイル
  • リファレンストラックからカスタムプロファイルを作成する
  • スレッショルド、レシオ、アタック、リリースコントロールを備えた通常のフィルターのダイナミックコントロール
  • スマート:フィルターの選択可能な処理モード (トラック、グループ、トラック & グループ)
  • オートゲイン、包括的なM/S処理、スマートステート...
  • スマート:フィルター計算のカスタム学習時間
その他詳しい内容は公式サイトを確認してみてください。

新機能について


sonible「smart:EQ 4」では以下の機能が追加されました。



スマート:EQ 4 の新機能
  • Smart:filter テクノロジーは、シングル トラック/バス/ミックス全体のスペクトル バランスと、インスタンス間のインテリジェントなクロスチャネル処理を提供します。
  • ドラッグ アンド ドロップによるスペクトル ミキシング –最大 10 トラックのマスク解除階層を作成するためのグループ ビュー
  • 同じグループ内の任意のインスタンスの複数トラックの EQ の「リモート コントロール」
  • ジャンルごとの楽器、スピーチ、ミックス全体の幅広いプロファイル
  • リファレンストラックからカスタムプロファイルを作成する
  • スレッショルド、レシオ、アタック、リリース コントロールを備えた標準フィルターのダイナミック コントロール
  • Smart:filter の選択可能な処理モード(トラック、グループ、トラック & グループ)
  • オートゲイン、包括的なM/S処理、スマートステート、…
  • スマート:フィルター計算のカスタム学習時間
  • 利用可能なフォーマット: AAX、VST、VST3、AU
  • Apple Silicon: M1 および M2 チップ (AAX を含む) のネイティブ サポート
  • スペクトルアンマスキングのためのインテリジェントなクロスチャネル処理
  • 音の不均衡を自動的に修正するAIフィルター
  • ダイナミックEQ、ミックスプロファイル、リファレンストラック機能、オートゲインなど。
まず、機能面として大きな変化としてはマルチトラックに対応したアンマスキング機能。(アンマスキング機能という機能はNeutron 4等にも搭載されていますが、こちらは複数のマルチトラック)


前のバージョンを知らない方のために簡単に全体的なプラグインの仕組みを記載するならば、smart:EQ 4はまず、オーディオ信号を解析することによって、オーディオプロファイルを取得し、オーディオに応じた固有のフィルターカーブの輪郭を取得します。その後は通常のEQと同様にEQポイントを設定して、EQカーブを描いていくことになります。(白線が実際のEQカーブ)フィルターはSmoothingで曲線の滑らかさを調整したり、勾配を変えたり、カーブの範囲を決めたりすることができます。
クロスチャネル処理も今回新しく追加された機能。これによりマルチトラックの周波数に応じて、フィルターの挙動を変えることができてしまうという。(また、2つのフィルターを設置できるので高音域だけ動的処理にするなど)柔軟性が非常に高まりました。


smart filterには新たにアンマスキングモードという機能が追加され、他のトラックとの信号の兼ね合いから自動的にマスキングを解消するようにフィルター処理が出来るようなアルゴリズムが搭載されているようです。(どのように処理しているのかは完全にブラックボックスです。)通常のシングルトラックの処理モードだけでなく、アンマスキングと個別トラックの処理を複合したモードも用意されています。(Trackモードは単一トラックのリバランス、Groupモードは他のトラックとの兼ね合いによるマスキングのみを処理するので、そのトラック自体が持つ問題に対する固有のリバランスは行いません。折衷といったところなのでしょうか。)
また、クロスチャネル処理が可能になっており、クロスオーバーポイントの微調整だけでなく、周波数ごとにモードを切り替えて異なるフィルターモードを選択することが可能です。




Adaptiveの値を変えることで、動的処理の度合いを変えることができるわけですが、これを周波数ごとに異なる設定でコントロールすることができるというのはプラグインならではの処理の特権ともいえます。

使い方は3の時と同じように処理を行う複数のトラック全てにインサートすることで自動的にプラグイン内に信号が認識されるのですが、なんとプラグイン内で他のトラックのEQ設定もコントロールできるようになってしまいました。smart:EQ 4 は、各トラックの Smart:filter を計算するときに、Front に追加されたトラックが Mid または Back に追加されたトラックによって大きくマスクされないように自動的に処理します。これに関して言えば、要は楽曲を例にして考えるならば、タイムラインに沿って瞬間瞬間でマスキングの状態が変動するわけですが、それに追従するかたちでリアルタイムで動的に処理されるわけです。


トラックを選択すると右のEQ画面でコンパクトな画面が表示されるので、それを通常のEQ画面のように直接パラメータ動かして設定を動かすことができるわけですね。
つまり、このプラグイン内で行き来せずにこのプラグインをインサートした全てのトラックのEQ設定をコントロールし、ほとんどの処理を完結できてしまうということ。これは素晴らしく合理的な設計だと思いますね。トラックをリッスンさせてプロファイルを取得するのもこの画面から一括してそれぞれコントロールできるのです。
また、smart:EQ 4ではレファレンストラックによるプロファイルの取得も可能になり、プリセットプロファイルも楽器ごとのトラックプリセットや全体的なミックスのEQコントロールのためのプリセットも整理されて用意されてます。




評価


前作のsmart: deessでは従来のディエッサーにはなかった子音に応じた処理ができるという点で驚きでしたが、smart:EQ 4のこのアップデートも肩を並べるほどには大きなアップデートで流石に革命的といえるかもしれません。(AIを活用したミキシングプラグインをリリースしているメーカーの中でも、実用性や開発の方向性の観点から筆者が最も可能性を感じているメーカーの一つです。)まず、AIの精度が向上した(との記載があります)ということによる提案される結果の向上。完全にブラックボックスなため正確な違いを指摘することは難しいですがV3と比べて明らかな変化を感じます。(AIはあくまで補助的であるのが前提にはなりますが、当たりとでもいうのでしょうか上手くいく打率が体感上あがっているように感じます。実用的な結果が得られている印象。しっかり範囲を適切に設定することでマスキング処理も良い感じにできたり。(ただしこうしたアルゴリズム依存のどのプラグインでもいえることではありますがあと一歩足りないという場面はゼロではないということは補足しておきます。全てを完璧に処理するとは限りま線。)しかしながら、なんといってもプラグイン内で全てのEQを監視し、コントロールできるという無駄のない設計。また、地味な視点にはなりますが、使いやすさという点だけでも非常に光るものがあります。また、アンマスキング処理に関しても従来のプラグインとは異なり、複数トラックをチェックして処理ができるだけでなく、3の時からある前景、中景、後景のレイヤリングにより音のバランスを振り分けられるだけでなく、実際のスペクトルにおいて、この周波数の部分をマスキングさせたい、この部分はしっかり出したいといった微妙な調整までできてしまうというのは通常のアンマスキング処理の範疇を超えてしまっています。(全てのインスタンスが連動してリアルタイムで動的に処理が行われるといった点において完全に人間の処理を超えた世界ともいえます。全てこのプラグインで置き換わるかどうかは好みもあるので何とも言えませんが、複数のトラック同士の微妙なミックスの楽器同士の前後関係(マスキングの状態)が柔軟にコントロールできるので)誤解を恐れずにいうならば、EQに非常に精通しているという人でなくても割と直感的に操作ができるタイプのプラグインかもしれません。(AIベースの自動的なEQカーブのコントロールというのがありますので、細かい部分はアルゴリズムに依存しますが、全体的なバランスコントロールのセットアップはもちろん手動ですので全自動ではありません。)

公式サイトの製品ページでは各製品の無料試用ができるので、動作確認をお勧めします。

セール情報

発売時のセールが行われていますが、特に前のバージョンからのアップグレードが安くなっている印象がありますのでチェックしてみてください。





最新情報を受け取る


Bundles Deals
Loopcloud Music App from Loopmasters.com

プレゼントキャンペーン

SNSでも最新情報をお届けしております。(公式Facebookページができました!)

Ghosthack無料サンプルパック



記事を検索

Partners

Free Kontaktina-無料音源・シンセサイザー、プラグイン、DTMセール情報配信総合サイト-

DTMに足を踏み入れている方向けに、Kontakt無料音源、期間限定無償配布音源情報、おすすめのフリー音源を紹介していきます。当サイトは数多くのDTMセールサイトの中でも、

①情報収集をする上でできるだけ使いやすいようにユーザビリティにこだわっております。

②また、期間限定の無償配布情報をできるだけ多く紹介することを意識して配信しております。また、おすすめのKontakt無料音源のデータベース化を進めております。

③そして、世界中の知られていない、魅力のあるあるいは面白いプラグインを発掘し共有することが当サイトの目指しているところです。

DTMを初めて始める人や長く嗜んでいる方々にとって役立つツールと情報を提供することでDTM活動を活性化することが弊サイトのミッションポリシーの一つです。運営者代表は音楽制作業務等を経て現在オーディオポストプロダクションにて日々制作に携わっています。最近は当サイトとプラグインメーカー様とのコラボレーションだけでなく、プラグインメーカー様の制作に直接携わらせていただく機会も増えてきました。

For those who are stepping into DTM, we will introduce Kontakt free sound source, information on free distribution sound source for a limited time, and recommended free sound source. Among many DTM sale sites, this site is particular about (1) usability so that it is as easy to use as possible when collecting information. (2) In addition, our motto is to introduce as much free distribution information as possible for a limited time. We are also working on creating a database of recommended Kontakt free sound sources.

アーカイブ

QooQ