【過去最安値】80~90年代を象徴する数々の名盤を生み出し、歴史上最も高く評価された4000Eコンソールを忠実に再現した、公式チャンネルストリッププラグインの決定版 Solid State Logic「SSL 4K E」が50%OFF、74ドル過去最安値に!


数々の名盤を生み出し、歴史上最も高く評価された4000Eコンソールを忠実に再現した公式チャンネルストリッププラグイン  Solid State Logic「SSL 4K E」が50%OFF、74ドル過去最安値に。

ヒットレコードのサウンド
4K E プラグインは、4000E コンソール チャンネル ストリップの決定版ソフトウェア エミュレーションであり、歴史上最も高く評価され、影響力のある音楽制作ツールの 1 つである 4000E のサウンド、処理、ワークフローを忠実に再現します。 

1979年に発売された4000Eコンソールは、音楽制作のあり方を一変させる上で重要な役割を果たしました。その力強くパンチの効いたサウンド、高度な処理ツール、そして画期的な柔軟性により、瞬く間に世界のトップスタジオに選ばれるツールとなりました。4000Eコンソールは80年代から90年代にかけてスタジオシーンを席巻し、その時代を象徴するアルバムや楽曲のサウンドを決定づける存在となりました。多くのプロデューサーやエンジニアは、このコンソールが「モダン」な制作技術の進化と現代音楽のサウンドに大きな影響を与えたと考えています。 

4000Eコンソールは、今日のスタジオではもはや珍しくなっています。このアナログの象徴的存在がレコード制作の歴史に名を刻むにあたり、Solid State Logicは、その伝説的なサウンド特性とワークフローを巧みにモデリングし、プラグインという形でその遺産を捉えました。このデジタル化によって、4000EはDAWの中で永遠に記憶される存在となり、その精度と正確さは「4K」コンソールのオリジナルメーカーならではのものです。

Solid State Logic は、これまでで最も優れたチャンネル ストリップ プラグインである 4K E を誇りを持って発表します。 

特徴
オリジナルコンソールのクリエイターであるソリッドステートロジックによる4000Eの本格的なエミュレーション 
人気のSSLシグネチャーサウンド、ヒットレコードのサウンド
SSL 360°とプラグインミキサーを介してUC1/UF8/UC1とファーストクラスの統合を実現
コンポーネントレベルまでの詳細な回路モデリング:
Jensen JT-115K-E トランスバランス型マイクプリアンプ(サチュレーション調整機能付き) 
ブラウン、ブラック、そして珍しい「パッシブ」オレンジEQフレーバーからお選びください
リビジョン4ダイナミクス – クラシックなソフトニーと対数リリース回路
DBX 202 Gold Can VCAフェーダーサチュレーション 
インテリジェントオーバーサンプリングの「HQ」モード
コンプレッサーミックスコントロール
詳細設定 – コンプレッサーのメイクアップゲイン設定とVCAモデリングのオン/オフ
スケーラブルなGUI
Apple Siliconネイティブサポート
システム要件
マック

macOS 11 Big Sur - macOS 13 Ventura (64 ビットのみ) (M1 Mac をサポート)
フォーマット: VST、VST3、AU、AAX
ウィンドウズ

Windows 10 - Windows 11 (64 ビットのみ)
フォーマット: VST、VST3、AAX

12/11まで。その他各種製品がセール中です。

この記事が気に入ったらフォローしてね!