【無料配布】ギター、ボーカル、管楽器、打楽器、シンセなど世界各地の音楽や民族楽器による厳選されたメロディやリズムを提供する、強力なリアルタイムエフェクトを搭載した革新的なワールドミュージックサンプラーインストゥルメント Pitch Innovations「Sonic Atlas」Free Editionリリース & 無料配布中!!

ギター、ボーカル、管楽器、打楽器、シンセサウンドなど世界各地の音楽や民族楽器による厳選されたメロディやリズムを提供する、強力なリアルタイムエフェクトを搭載した革新的なワールドミュージックサンプラー Pitch Innovations「Sonic Atlas」リリース & 無料配布中。Output ArcadeやNIのLeapに似た仕組みの音源ですね。拡張ライブラリが販売されていて、おそらくそれから抜粋したもののようです。サンプラーとありますが、鍵盤にサンプルがアサインされたバーチャルインストゥルメント。キーが揃っていて複数鳴らすことでドラム+撥弦楽器といった具合に鳴らすことも可能。所謂単音を収録した民族楽器音源ではなく民族テイストのビートメイク向けの楽器といった印象で遊ぶ分にも楽しい。
キースイッチのリアルタイムエフェクトが非常にクール。スタッターやハーフスピード、リバース、テープスローダウンまで。無料枠では6種類のパッチが使用できます。機能制限はないようなので非常に充実した内容です。

ワールドミュージックサンプラープラットフォーム
 

Sonic Atlas のご紹介:ワールドミュージックサウンドを1つの強力なプラグインに

Sonic Atlasは、世界中の文化の本物の音色を届ける革新的なサンプリング音源プラグインです。創造性を瞬時に刺激するように設計されたSonic Atlasの各パックは、世界中の熟練ミュージシャンによって録音されたメロディックループ、リズムパターン、ワンショットが満載で、ソングスターターキットとして機能します。

 


地域別に世界の音楽を探る

インドでの発売を皮切りに、Sonic Atlas では、古典的なボリウッドのノスタルジアから、現代​​的なデシのエレクトロニック グルーヴ、活気のあるパンジャブのビートまでをフィーチャーしています。 

 

プロデューサーの遊び場のように構築

すべてのサウンドは再生、編集可能で、スコアリングの準備ができています


世界を探検しよう

地球儀を回して、世界のあらゆる場所から新しいサウンドを見つけましょう。地域をクリックして、パックを選択すると、そのサウンドが読み込まれます。


再生可能なサンプラーエンジン

特別にマッピングされた3オクターブのピアノレイアウトで、フルループやヒットを演奏できます。各オクターブには、リズム、メロディー、ワンショットを収録できます。


マクロコントロール

Pitch Innovationsのハイブリッドサウンドエンジンが登場。ウェーブテーブルシンセとMPEサンプラーを搭載し、コードに生命を吹き込みます。オーガニックレイヤーとシンセサイザーレイヤーをブレンドすることで、真にユニークでベンドにも最適なサウンドを実現します。ゲーター、リバーブ、ディレイ、コンプレッサーも内蔵。


インテリジェントパフォーマンスFX

静的なループの先へ。リバース、ハーフタイム、ダブルタイム、スタッターFXで、あらゆるサンプルをリアルタイムでリシェイプ。瞬時に自分だけのオリジナルサウンドに仕上げられます。


シームレストランスポーズ

トーンとグルーヴをそのまま維持する非常にクリアなタイムストレッチを使用して、サンプルを任意のキーに移調します。

Sonic Atlas を無料で試して、厳選されたサウンドで地球を探索しましょう。

システム要件

macOS

macOS 10.15以降(Intel / ネイティブApple Silicon対応)
プラグインフォーマット: VST、VST3、AU、AAX、スタンドアロン
サポートされている DAW: Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Nuendo、Reaper、Reason など。
互換性: 64ビットのみ対応
ウィンドウズ

Windows 8以降
プラグインフォーマット: VST、VST3、AAX、スタンドアロン
サポートされている DAW: Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Nuendo、Reaper、Reason など。
互換性: 64ビットのみ対応


ダウンロード後、無料ライブラリは自動的に追加されています。プラグイン立ち上げの際にPitch Innovations公式のマイアカウントでログインしてください。(持っていない場合はその画面にRegisterボタンがあるのでそこから新規登録できます。)

こちらから入手できます。
また、拡張パック入りバンドルSonic Atlas Bundleはこちらでセールが実施されています。

この記事が気に入ったらフォローしてね!