MIDIを搭載した世界初のシンセサイザーの一つとして知られる Roland JX-3Pを忠実に再現した公式バーチャルシンセサイザー Roland「JX-3P」が30%OFF、139ドルに!!


MIDIを搭載した世界初のシンセサイザーの一つとして知られる Roland JX-3Pを忠実に再現した公式バーチャルシンセサイザー Roland「JX-3P」が30%OFF、139ドルに。

MIDIの黎明期に生まれたローランドの画期的なシンセ
1983年に発売されたローランド初のMIDIシンセサイザーを忠実に再現

JX-3Pソフトウェア・シンセサイザーは、1983年に発売された6ボイスのJX-3Pを忠実に再現したバーチャル・シンセサイザーです。この画期的なアナログ楽器は、洗練された外観、簡単なプリセット呼び出し、そしてデジタル制御オシレーターによる安定したチューニングの時代を切り開きました。洗練されたパネルは、すぐに演奏できる音色への素早いアクセスを可能にし、オプションのPG-200プログラマーを使用すれば、従来のハンズオン・コントロールも可能になりました。オリジナルのきらめきとパンチの効いたサウンドとは全く異なるJX-3Pソフトウェア・シンセサイザーは、80年代アンダーグラウンドの名機を現代のワークフローに取り込みます。

プログラム可能。プリセット。ポリフォニック。

JUPITER-6と並んで、トレンドを先導したJX-3Pは、新開発のMIDIインターフェースを搭載した世界初のシンセサイザーの一つでした。ボタンベースのパネルでプリセット操作を重視したJX-3Pは、以前の機種とは外観こそ大きく異なっていましたが、そのサウンドは80年代のRolandの真髄を体現していました。デジタル制御のオシレーターによって、より洗練された安定したサウンドを実現しながらも、多くのアナログ部品は有名な兄弟機種と共通していました。

これからの姿

1980年代初頭、シンセサイザーの人気が爆発的に高まる中、JX-3Pの登場により、より幅広いミュージシャンが素晴らしいシンセサウンドを手軽に楽しめるようになりました。画期的なデジタルコントロールとプッシュボタンによるプログラミング機能により、生き生きとした中音域、きらめく高音域、そしてパンチの効いた低音域を持つサウンドを簡単に得ることができ、当時の数多くのアルバム、映画のサウンドトラック、ステージセットなどで活躍しました。

統合型PG-200シンセサイザープログラマー

JX-3Pの簡素化されたインターフェースはシンプルさの象徴として多くの人々を魅了しましたが、プロの演奏家やシンセサイザー愛好家はよりダイレクトなコントロールを求めていました。そこで、PG-200シンセサイザー・プログラマーが登場しました。これは、ハンズオン・コントロールでより深く掘り下げたいユーザーのためのアドオンです。今日では、PG-200本体と専用の接続ケーブルは、特に状態の良いものはJX-3Pユーザーにとって入手困難になっています。JX-3Pソフトウェア・シンセサイザーは、愛されてきたPG-200の忠実な再現を特徴としており、この待望のオプションでバーチャル・シンセサイザーを拡張することができます。

アナログ回路動作(ACB)

Rolandは独自の回路モデリング技術を用いて、JX-3PをDAWやSYSTEM-8で再現しました。ACBプロセスでは、オリジナルのハードウェア、回路図、その他の歴史的データを綿密に分析します。そして、これらの情報を用いて、JX-3P特有の癖や不安定さも含め、ヴィンテージ楽器の回路動作を忠実に再現します。これが、JX-3Pソフトウェア・シンセサイザーの息を呑むほどリアルなサウンドと独特の個性を生み出しているのです。

好みに合わせて調整する

JX-3Pのようなビンテージ・シンセサイザーには、内部トリム・コントロールが搭載されており、技術者は仕様から外れた様々なアナログ部品を調整できました。しかし、時には「仕様外」が、独特で興味深い、あるいは並外れたサウンドを生み出すこともありました。Rolandの最新ACB技術によって実現された、新たに追加されたCircuit Mod機能では、1つのマクロ・コントロールで複数のトリムを切り替えられます。経年変化をシミュレートするConditionパラメーターと併せて、工場出荷時のJX-3Pの状態から、何十年もメンテナンスベンチに放置された使い古しのシンセサイザーまで、あらゆる音色を再現できます。

現代的な機能を備えた伝説的な楽器

JX-3Pプラグインの開発において、Rolandはオリジナルのクラシックなワークフローとサウンドの壮大さから大きく逸脱しないことが重要だと感じていました。しかし、ベロシティ対応、オシレーターレンジの拡張、エフェクトセクションの追加、そして柔軟性を高めるための内蔵アルペジエーターの強化など、現代的な要素もいくつか加えています。LFO、アルペジエーター、そしてエフェクトはテンポに同期し、自由にサイズ変更可能な高解像度UIとVST3、AAX、AUフォーマットのサポートにより、制作環境に完璧にフィットします。

お気軽にご覧ください

洗練されたブラウザにより、JX-3Pの豊富なファクトリープリセット、ユーザー独自のカスタムサウンド、そしてRoland Cloudからダウンロードしたパッチを自由に探索できます。インストール済みのパッチバンクを検索したり、結果を並べ替えたり、お気に入りのパッチを評価したり、メモを取ったり、内蔵のTweakパネルで素早く調整したりできます。

SYSTEM-8をJX-3Pに改造する

JX-3Pソフトウェア・シンセサイザーは、SYSTEM-8キーボードと完全に連携します。JX-3PのプラグインパネルをSYSTEM-8に合わせて変更することで、直感的な1対1のコントロールが可能になります。また、PLUG-OUT機能を使用すれば、SYSTEM-8をPG-200を搭載したスタンドアロンのJX-3Pとして利用し、スタジオやステージで演奏することも可能です。

特徴
強化されたACBテクノロジーを搭載したJX-3Pシンセサイザーの忠実な再現
高解像度でサイズ変更可能なインターフェースは、ビンテージハードウェアを操作しているような感覚を与えます。
完全な実践的な体験を実現する統合型仮想PG-200プログラマ
サーキットモッド機能により、リアルタイムでサウンド特性を微調整できます。
統合ブラウザにより、インストールされているすべてのパッチバンクを検索できます
オリジナルのJX-3Pパッチに加え、現代音楽向けの新しいサウンドも搭載
拡張パラメータ、高度なアルペジエーター、オンボードエフェクトなど
オリジナルの JX-3P コーラスに加え、リバーブ、フランジャー、ディレイ、オーバードライブなど
調整可能なポリフォニー、2音から8音まで選択可能
SYSTEM-8ハードウェアシンセとのプラグアウト互換性
VST3、AU、AAX との互換性と Apple Silicon のネイティブサポート

その他各種製品がセール中です。8/25まで。

この記事が気に入ったらフォローしてね!