【無料配布】特定の周波数帯域での位相回転によりオーディオの品質やダイナミクスを損なうことなくトランジェントを強化し、パンチの効いたミックスを実現するミキシングプラグイン Haven Audio「CODA」リリース & 無料配布中!!

【無料配布】特定の周波数帯域での位相回転によりオーディオ品質を損なうことなくトランジェントを強化し、パンチの効いたミックスを実現するエフェクトプラグイン Haven Audio「CODA」リリース & 無料配布中。

パンチの効いたミックスを実現する新しい方法を発見してください。
サウンドのダイナミクスを潰してしまうコンプレッサーやリミッターなどの従来のツールに頼ることなく、ミックスを強化して強力なパンチを加えるように設計された革新的で無料のオーディオエフェクト「CODA ®」をご紹介します。 CODA® は、当社の「位相スマッシング」テクノロジーを使用して構築されました。これは、特定の周波数での位相情報を増やすことで作成される新しいオーディオ アーティファクトで、キック、808、ドラムの比類のないトランジェント強化を実現します。


位相破壊とは何ですか?
位相スマッシングは、サウンドの位相情報を特定の周波数にわたってぼかすオーディオの不規則性であり、余分なゲインを追加せずにトランジェントに別世界の強化をもたらし、元の品質とヘッドルームの両方を維持します。 簡単に言うと、CODA®は選択した周波数における信号の位相を回転させます。「量」コントロールで回転回数を調整します。信号の回転回数が一定に達すると、サウンドのトランジェント特性を変化させるオーディオアーティファクトが発生し始めます。このアーティファクトこそが、CODA®が強調するために設計された効果です。

あなたのミックスは目立つでしょう。
CODA® をキック、ベース、または 808 の関係を結びつける接着剤として使用したり、ギター トラックの拡張機能として使用したり、ドラム バスに適用してミックスに紛れもないスナップとボディを追加したりできます。 CODA® は、元のオーディオの品質を損なうことなく、キックや 808 ノックを作成します。

使いやすく、初心者にも優しい。
CODA®を使えば、ミキシングの経験がなくても、プロレベルのドラムの明瞭度を実現できます。これは、CODA®が元の音源のダイナミクスを変化させないためです。コンプレッサー、リミッター、サチュレーターといった従来のツールはダイナミクスを圧縮してしまい、やり過ぎてサウンドの自然な感触が失われてしまうことがよくあります。

こちらからダウンロードできます。
CODA

この記事が気に入ったらフォローしてね!