【無料配布】非線形処理を一切行わずに音楽的なEQ処理を実現する、独自に設計されたEQカーブを搭載するインダクターEQプラグイン Analog Obsession「INDEQ」リリース & 無料配布中!!

非線形処理を一切行わずに音楽的なEQ処理を実現する、独自に設計されたEQカーブを搭載するインダクターEQプラグイン Analog Obsession「INDEQ」リリース & 無料配布中。

純粋なインダクタベースのイコライザー!

INDEQは意図的に非線形処理を一切行いません。独自の形状を持つ純粋なインダクタベースのイコライザーです。

特徴

- HPF: ハイパスフィルター@80Hz

- 低域: +/- 15dB @35Hz-60Hz-100Hz-220Hz、シェルフおよびピークモード付き

- 中帯域: +/- 15dB @0.2kHz-0.35kHz-0.7kHz-1.5kHz-3kHz-6kHz、ハイQモード

- ハイバンド: +/- 15dB @8kHz-16kHz、シェルフおよびピークモード

- 出力: +/- 15dB クリーン出力

- I/O:バイパス

サイズ変更可能なインターフェース。右下隅のシンプルなハンドルでサイズを変更できます。50% から 200% まで。

*サイズ変更のヒント: プラグインを複製すると、現在のGUIサイズが記憶されます。ただし、新しいインスタンスを読み込むと、デフォルトのサイズで開きます。この問題を解決するには、以下の手順に従ってください。

1. プラグインを初めて開く

2. ノブを設定する前に、画面解像度や好みに応じてGUIのサイズを変更します。

3. この状態をDAWのデフォルトプリセットとして保存します。

これで、同じサイズの新しいインスタンスをロードできるようになります。

(デフォルトサイズに戻したい場合は、ハンドルをダブルクリックしてサイズを変更します。 )

バージョン 1.0 - 2025 年 7 月 8 日

- 初回リリース

利用可能なフォーマット

VST3 / AU / AAX Native - Audiosuite | Mac 10.11以降 | Intel / Apple Silicon

VST3 / AAX Native - Audiosuite | Windows 10 - 11

Mac版では「Metal」をサポートするグラフィックカードが必要です。

Windows版では「OpenGL」をサポートするグラフィックカードが必要です。
こちらからダウンロードできます。

この記事が気に入ったらフォローしてね!