【無料配布】47種類のフィルタータイプと多彩なディストーションモードを搭載した強力なマルチモードフィルタープラグイン Tone2「BiFilter2」(通常39.99ドル)がv.2.5にアップデート & 無料配布開始!!

【無料配布】47種類のフィルタータイプと多彩なディストーションモードを搭載した強力なマルチモードフィルタープラグイン「BiFilter 2」(通常39.99ドル)がv.2.5にアップデート & 無料配布開始です。これが最後のアップデートでフリーウェア化しました。

BiFilter とは何ですか?

BiFilterは、47種類の異なるサウンドのフィルタータイプを選択できるステレオマルチモードフィルターです。これらのフィルターは、弊社の有名なGladiatorシンセサイザーで採用されています。これらのフィルターを、8種類のディストーションタイプ、FM、AM、ウェーブシェイピング、ローファイエフェクトと組み合わせて、新たなサウンドを作り出すことができます。高精度ディスプレイには、フィルターの周波数特性がリアルタイムで表示されます。常に何が起きているかを視覚的にも聴覚的にも確認できるため、BiFilterは非常に使いやすいツールです。

特徴:

47種類のユニークなフィルター
8種類の歪み
FM、AM、波形整形、ビットクラッシング、リサンプリング、コムフィルタリング、ボーカルフィルタリング、イコライジング、リバーブ
すべてのフィルターはさまざまなエフェクトと組み合わせて新しいサウンドを作成できます
コストパフォーマンスに優れています
リアルタイムの高精度周波数応答表示
パラメータのスムージングとクリックフリーのノブ操作
高品質のフィルターアルゴリズム、アンチエイリアシング、オーバーサンプリング
真のステレオアーキテクチャ、すべての既知のサンプリングレートで動作
使いやすいインターフェース
100個のプリセット
MIDIとオートメーションのサポート
非常に低いCPU

歪みの種類:

ボリューム - ドライブは信号のボリュームをコントロールします
チューブアンプ – ソフトニーディストーション
トランジスタ – 非対称歪み
プレゼンス - レベルが上がると減衰する飽和した歪み
ハードクリップ – ハードニーディストーション
Bitcrush – オーディオのビットレートを「ローファイ」に下げる
波形 – この歪みタイプは追加の倍音を加えます
Pow2 – 倍音を追加します。エキサイターに似ています。

システム要件:

PC: Windows 7 / 8 / 10 / 11
プラグインフォーマット: 64ビットVST
BiFilter を Mac (Intel 64bit / M1) や VST3 に移植するのは、相当な努力を要しますので、ご遠慮ください。 ;-)

フィルターの種類:

LP 30dB – 30dBスロープのローパスフィルター
LP 12dB – 12dBスロープのローパスフィルター
LPアナログ – 自己発振型アナログローパスフィルタ
LP Moog – クラシックなMoogサウンドを備えたローパスフィルター
LP Fat - 非常に広い共鳴を持つローパスフィルター
LP Oct – 2つの共振を備えたローパスフィルター
LP Elliptic - ブリックウォールのようなローパスフィルタ
HP 30dB – 30dBスロープのハイパスフィルター
HP 12dB – 12dBスロープのハイパスフィルター
HP Elliptic - ブリックウォールのようなハイパスフィルタ
HPアナログ – 自己発振型アナログハイパス
BP 15dB – 15dBスロープのバンドパスフィルター
BP 6dB – 6dBスロープのバンドパスフィルタ
BPアナログ – 自己発振型アナログバンドパスフィルタ
BR – 中心周波数と傾斜を調整できるノッチフィルター
BRアナログ – 自己発振型アナログノッチフィルタ
EQ ローシェルフ – ローパスシェルビングフィルター
EQ Hi Shelf – ハイパスシェルビングフィルター
EQラウドネス – ラウドネスフィルター
EQ Peak 1 – 広いスロープのイコライザー
EQ Peak 2 - タイトスロープのイコライザー
EQブロック – 選択した範囲外の周波数をすべてカットします
VOC IEAOU 1 – ボーカルフォルマントフィルター
VOC IEAOU 2 – ボーカルフォルマントフィルター
VOC A - ボーカルフォルマントフィルター
VOC - ボーカルフォルマントフィルター
VOC - ボーカルフォルマントフィルター
VOC I - ボーカルフォルマントフィルター
VOC O - ボーカルフォルマントフィルター
W型 - ダブルバンドパスフィルター
M字型 - 直列ローパスフィルタとハイパスフィルタ
オールパス – 何もせず、信号の位相を変えるだけです
フェイザー - 共鳴機能付きフェイザー
Comb 2x – 等間隔の共鳴を持つコムフィルター
Comb 3x – 3つの共鳴を持つコムフィルター
Comb 5x – 5つの共鳴を持つコムフィルター
共振器 - 入力信号によって励起される発振器
ディフューザー8倍 – 小さな部屋の残響のようなサウンド
ディフューザー32倍 – 大きな部屋の残響のようなサウンド
遅延 – 入力信号を遅延させる
再サンプル – 信号を低いサンプリングレートで再サンプリングします
AM - 振幅変調
フォルマント2 - 2つの共鳴を持つダブルフォルマントフィルタ
FMサイン - 正弦波発振器による周波数変調
FM Tri – 三角波発振器による周波数変調
FM Saw – ノコギリ波発振器による周波数変調
FMスクエア - スクエア発振器による周波数変調

Windowsのみ対応しています。
BiFilter2

この記事が気に入ったらフォローしてね!