【無料配布】Pultec EQをエミュレートし、Fairchildスタイルのヴィンテージラインアンプを組み合わせたアナログモデリングEQプラグイン Analog Obsession「POORTEC」リリース&無料配布中!!

【無料配布】Pultec EQをエミュレートし、Fairchildスタイルのヴィンテージラインアンプを組み合わせたアナログモデリングEQプラグイン Analog Obsession「POORTEC」リリース&無料配布中です。オーバーサンプリングがないのが少し気になりますが、オリジナルの忠実なモデリングではなく、インスパイアされたものなのでまた異なる需要がありそうです。


単なる P*LT*C ではありません!

SRPP ゲイン ステージとインダクタのないシンプルな P LT C 設計。

パッシブ EQ 後の信号を増幅するために、Fairchild スタイルの古いライン アンプを使用します。

特徴

- 低周波: よく知られているP LT Cの低周波トリックに周波数を追加

- 高周波: 同じ周波数で高ブーストとカットを行うシェルフシェイプです。オリジナルのベルシェイプを得るのは難しいですが、不可能ではありません。

- TP: ゲイン ステージ回路のトリムポットで、信号に余分なドライブを追加します。実際には、設定して忘れるコンポーネントであるため、外部から制御することはできません。ただし、ユニットをユニティ レベルに設定するために必要なゲイン ブースト (20dB) を調整した後でも、TP を使用してゲイン ステージをより熱く駆動できます。これにより、トランジェントが強化されたユニークなサウンドが得られます。

- 出力: クリーンマスター出力

- バイパス: 大きな赤いボタン

 ---オーバーサンプリングなし-- -

サイズ変更可能なインターフェース。サイズを変更するには、シンプルな「右下隅のハンドル」を使用します。50% から 200% まで。

*サイズ変更のヒント: プラグインを複製すると、GUI サイズの現在の状態が記憶されます。ただし、新しいインスタンスをロードすると、デフォルトのサイズで開かれます。この問題を解決するには、次の手順に従ってください。

1. 初めてプラグインを開く

2. ノブを設定する前に、画面解像度や好みに応じてGUIのサイズを変更します。

3. この状態をDAWのデフォルトプリセットとして保存します。

これで、同じサイズの新しいインスタンスをロードできるようになります。

(デフォルトのサイズに戻したい場合は、ハンドルをダブルクリックしてサイズを変更します。 )

バージョン 1.0 - 2025 年 9 月 1 日




利用可能なフォーマット

VST3 / AU / AAX Native - Audiosuite | Mac 10.11 以降 | Intel / Apple Silicon

VST3 / AAX ネイティブ - オーディオスイート | Windows 10 - 11

Mac版では「Metal」をサポートするグラフィックカードが必要です。

Windowsバージョンでは「OpenGL」をサポートするグラフィックカードが必要です。



POORTEC

この記事が気に入ったらフォローしてね!