【Review】United Plugins「Quick Muse」レビュー(マルチエフェクトプラグイン・使い方・評価・セール情報)
製品情報
創造力に火をつける
インスピレーションが枯渇する日は誰でも経験することがあります。だからこそ、私たちはあなたの創造性を刺激する究極のプラグインを作成しました。QuickMuse は、ランダム性の魔法によってワンクリックで瞬時に、しかもユニークな結果を多数提供し、新鮮で予測不可能な要素を作曲、作品、サウンド デザインに注入します。
特徴
- 火、空気、水、土、エーテル
- QuickMuse の中核には、基本的な要素にちなんで名付けられた 5 つのユニークなエフェクトがあり、それらを組み合わせて音の可能性の世界を解き放ちます。中央のランダム ボタンを押すたびに、各要素が新しい刺激的な設定を見つけます。
- 編集を気にしないでください
- 意図的に、基本的な編集は各要素のドライ/ウェットの混合とその順序の変更に限定されています。得られた結果が気に入らない場合は、ランダムなボタンをもう一度押すだけで、時間を無駄にする必要はありません。
- 微妙な暖かさから重いオーバードライブまで
- QuickMuse の Fire エフェクトは、サウンドに強烈な暖かさと倍音豊かな彩度を加えます。アナログのような繊細な暖かみを求める場合でも、爆発的な倍音特性を求める場合でも、Fire はその燃えるような強度でオーディオに点火します。
- アンビエンスとサウンドスケープ
- そよ風のように軽い Air エフェクトは、サウンドに空中の広がりのある質感を与えます。オーディオを広大な音の風景に移す豊かな残響か、深みと次元を加えてミックスに命を吹き込むカスケードディレイのどちらかを選択してください。Air はリズミカルなマルチディレイライン、ビンテージテープディレイのルーム/ホール/カテドラルリバーブで構成されています。
- 動きや動きを加える
- 水エフェクトを使用して、音の流動性の深みに飛び込みます。穏やかなうねり、激しいリズミカルな脈動、または渦巻く変調でサウンドを包み込み、有機的な動きとダイナミックな表現でオーディオを形作り、変化させることができます。水ではトレモロ、フランジャー、フェイザー、オートパン、フィルターモジュレーション、ビブラートを使用します。
- 高め、刺激し、豊かにする
- QuickMuse 内のしっかりとしたアース エフェクトにより、正確かつ繊細にサウンドを彫刻することができます。サウンドを豊かにし、より強く、より大きく、よりワイドにします。Earth には、ヴィンテージコーラス、ステレオワイドニング、マルチバンドダイナミクス、アナログスタイルのシェルフ EQ が含まれています。
- 美しく幻想的な星雲から異質な星雲まで
- 魔法の要素であるエーテルは、従来の音の操作を超越し、一連の神秘的で異世界のプロセスを提供します。複雑なグラニュラー合成からスペクトル変換まで、Aether はあなたの作品を未知の音響領域へと押し上げます。このパートでは、マルチピッチのシマーリバーブ、リバースディレイ、粒状のクラウドを使用します。
- 瞬間を捉えましょう!
- 非常に多くの隠しコントロールがあるため、ランダマイザーがトリガーされ、設定を二度と繰り返すことはできません。それぞれがユニークです。ランダムアルゴリズムは「賢い」です。適切に連携して良好な結果をもたらす設定の組み合わせをインテリジェントに選択します。
- 数十のプリセット
- もちろん、好みの設定を保存することもできます。QuickMuse には、仲間のアーティストが作成した多くのプリセットも付属しており、ベース、ギター、ドラム、ボーカル、シンセ、および個々の要素のカテゴリに分類されています。
- あらゆるサンプリングレートでの 64 ビットオーディオ品質
- このプラグインは、可能な限り最高のオーディオ品質を提供します。内部 64 ビット オーディオ処理を使用し、あらゆるサンプリング レートを処理できます。192kHz以上。
- スマートバイパス
- このプラグインはインテリジェントな方法でバイパスを管理するため、パラメーターを自動化するときにクリック音や有害なノイズが発生することはありません。
製品ページも参照してみてください。
機能紹介
United Plugins「Quick Muse」は5種類のエフェクトが搭載されたマルチエフェクトプラグイン。どちらかというと空間系のエフェクトプラグインに近いかもしれません。火、空気、水、土、エーテルという5種類の性格のエフェクトが配置されており、それぞれオンオフとMix量を調整できます。(アイコンを上下するとランプの点灯具合が変わりMix量が変わります。)Fireはサチュレーションやディストーション系のエフェクトでまさにバチバチと燃える火をイメージしているかのようです。風はリバーブ系、水はモジュレーション系(水の中にいるようなうねりをイメージしているのでしょうか)、地は少しわかりにくいですが、ヴィンテージコーラス、ステレオワイドニング、マルチバンドダイナミクス、アナログスタイルのシェルフ EQが内部で組み合わされており ダイナミクスや質量感に関わるパラメータ。(迫力などの方向性でしょうか?)
エーテルはグラニュラーシマーリバーブ、リバースディレイなどによるサウンドに煌めきを加える人気の?エフェクト。非常に美しい。これらのエフェクトはそれぞれ内部でブラックボックスのエフェクトチェーンにより設計されているようで、サイクルマークをおすことでそれらの設定が内部で変更され別のバリエーションが生成されます。(内部でエフェクトのパラメータが変更されるようで例えば、水のパラメータの場合モジュレーションRateなどが変更されたりします、完全にブラックボックス。)鍵マークで変更できないようにすることも可能。真ん中のボタンは全てのパラメータを一括してランダマイズするボタンです。
適切に連携して良好な結果をもたらす設定の組み合わせをインテリジェントに出力してくれるということです。(おそらくエフェクトの出力が独立ではなく、それぞれのパラメータと関連したアルゴリズムで生成するのでしょうか)それぞれのエフェクトはMix量を後から調整できるだけでなく、Orderエリアでは画面下のエフェクトアイコンを動かすことでエフェクトチェーンを並び替えることができるという、小回りも効く設計になっています。
プリセットも用意されています。
評価
手軽に使用できる五大元素系マルチエフェクトプラグイン。それぞれのエフェクトは定番のエフェクトから手の込んだエフェクトまで様々なエフェクトを瞬時に出力できる点が非常に面白いです。ランダマイザー系はどうしても数打てば当たるのような製品も多いのですが、このプラグインはエフェクトごとにコンセプトがしっかりあり、それに沿ったかたちで出力される(データと呼べるほど長時間かけて試行したわけではありませんが)のでその雰囲気のバリエーションを呼び出すのに有能です。
単体では他のプラグインでも作れそうなエフェクトが出力されることもありますが、これらのエフェクトが組み合わされることで非常にユニークなサウンドが出力されます。そのため、サウンドに空気感やバチバチといった火の感触を加えたいといったコンセプトに合致するという用途で使用する際に非常に刺さるプラグインだと思います。総じて、手軽に使用できるエフェクトにしては非常に柔軟性もあるので実用性が認められると思います。
セール情報
United Pluginsはリリース時に限り大幅に割引をすることが多いので、チェックしてみてください。
当サイト限定クーポンコード
また、下記公式サイトで使用できる、
20%OFF追加割引クーポンコード【 UP0162263 】が発行されています。セール製品にも使用できます。