手持ちのDAWに70を超える内蔵音源・エフェクトをプラグイン化してロードできるDAWソフトウェア Reason Studios「Reason 12」アップグレードが60%OFF過去最安値に!!!!
手持ちのDAWに70を超える内蔵音源・エフェクトをプラグイン化してロードできるDAWソフトウェア Reason Studios「Reason 12」アップグレードが60%OFF過去最安値になっております。
Reason12の新機能
クリエイティブなサンプル操作のための新しい外観、新しいサイズ、新しいラックデバイスであるReason 12は、音楽制作体験の中心にあるクリエイティブな可能性をレベルアップすることを目的としています。真新しいMimicCreativeSamplerは、独創的で楽しいオーディオサンプルの音楽的な再想像として、サンプル操作にアプローチします。Reason Studiosの画期的なDSPとサンプルスライスの歴史から最高のオーディオテクノロジーを組み合わせたMimicには、サンプルを個々のノートやドラムビートに簡単に切り刻む自動トランジェントスライス検出が含まれています。タイムストレッチサンプルは、Reasonの伝説的なストレッチアルゴリズムと、探索する新しいグラニュラーモードおよびテープモードを使用して実行できます。
元々歴史あるDAWとして使われていたのですが、最新のヴァージョンでは内蔵音源やエフェクトをプラグインとして他のDAW上で使うことができるようになってます。
今でも人気があり、DAWとしてなかなかない上手い生存戦略。
1つのプラグインラックに複数の内蔵音源エフェクト等をロードすることができます。そのため柔軟性が高くなったといえますね。中でもクラシカルなビートマシンやモジュラー、アナログシンセサイザー等が強力な印象。
DAWのプラグインラックとして、または高速で柔軟な音楽制作ツールとして、ReasonSuiteは音楽制作の準備ができています。音楽の旅を始めたばかりですか、それとも次のアルバムに向かう途中ですか?どこにいても、Reasonの伝説的なシンセ、楽器、エフェクトのラックは、優れたアイデアを素晴らしい音楽に変える準備ができています。
Reason Suiteは、楽器、エフェクト、その他の音楽制作ツールの膨大なコレクションで、合計70を超えるデバイスを提供します。パンとバターのエフェクトユニットからこの世のものとは思えないシンセサイザーまで、あらゆるものが見つかります。Reason Suiteは、信じられないほどの価格で信じられないほどのパッケージです。
内蔵されているプラグイン一覧は下記の通りです。
Instruments
- Europa Shapeshifting Synthesizer
- Grain Sample Manipulator
- Klang Tuned Percussion Instrument
- Pangea World Instruments
- Humana Vocal Ensemble Instrument
- Radical Piano - advanced acoustic piano
- Monotone Bass Synthesizer
- Rytmik Drum Machine
- Kong Drum Designer
- Thor polysonic synthesizer
- NN19 sampler
- NN-XT advanced sampler
- Malström graintable synthesizer
- Dr. Octo Rex loop player
- Redrum pattern-based drum machine
- Subtractor analog subtractive synthesizer
- ID-8 songwriter's toolbox
Effects
- Quartet Chorus Ensemble - new in Reason 11
- Sweeper Modulation Effect - new in Reason 11
- Master Bus Compressor - new in Reason 11
- Channel Dynamics - new in Reason 11
- Channel EQ - new in Reason 11
- RV7000 MkII advanced convolution reverb
- The Echo high quality delay & tape echo
- Softube Guitar amplifier with amp and cabinet modeling
- Softube Bass amplifier with amp and cabinet modeling
- Scream 4 Sound Destruction Unit
- Alligator triple channel pattern based gate
- Pulveriser distortion, compressor and envelope follower module
- Synchronous Effects Modulator
- Neptune pitch corrector and voice synthesizer
- Audiomatic Retro Transformer
- MClass 4-band mastering EQ
- MClass Dual band stereo imager
- MClass Stereo compressor with sidechain input, soft-knee mode and CV out
- MClass Maximizer with look-ahead and soft clip
- RV-7 digital reverb
- DDL-1 digital delay line
- D-11 foldback distortion
- ECF-42 envelope-controlled filter
- DF-101 chorus/flanger
- PH-90 phaser
- COMP-01 compressor
- PEQ2 2-band EQ
- BV512 vocoder with 4 to 512 bands and equalization
- UN16 unison
Player MIDI Effects and Utility Devices
- Scales & Chords
- Dual Arpeggio
- Note Echo
- RPG-8 Monophonic Arpeggiator
- ReGroove Mixer real-time groove console
- Matrix pattern-based sequencer
- Pulsar Dual LFO
- 14:2 mixer w/ EQ and effects send/return
- 6:2 channel stereo line mixer
- Spider Audio Merger & Splitter
- Spider Control Voltage Merger & Splitter
- Combinator, for building chains of instruments, effects, and pattern sequencers
Europa
心の中でウェーブテーブルシンセ。エウロパは、次のトラックや今後さらに多くのトラックに対応する、最もパワフルでモダンで最大のサウンドのシンセサイザーです。Europaの心臓部は、3つのスペクトル波エンジンです。ここでは、従来のウェーブテーブルスイープとスペクトル波形修飾子を使用して波形がロードおよびワープされます。それに加えて、ユニークなスペクトルフィルター、カスタマイズ可能なエンベロープ、素晴らしいエフェクトなどのセットを追加すれば、EuropaがReasonに到着する最高のシンセサイザーではないことに気付く準備が整います。到着するのに最高のシンセです。限目。
7/1まで。