割引率で絞り込む

(1/24まで)グレインを完全に制御可能な10 ボイスの強力なグラニューラシンセサイザー、Audio Damage「Quanta 2」が40%OFF、76ドルに!!!

2023年1月22日日曜日

↑50%OFF


グレインを完全に制御可能な10 ボイスの強力なグラニューラシンセサイザー、Audio Damage「Quanta 2」が40%OFF、76ドルに!!!



グレインを完全に制御可能な10 ボイスの強力なグラニューラシンセサイザー、Audio Damage「Quanta 2」が40%OFF、76ドルになっております。この度メジャーアップデートされました。以下の内容が追加・改善されました。

新しいユーザー インターフェイス


ユーザー インターフェイスがクリーンアップされ、最新化され、パネルが追加されてわかりやすくなり、新しいコントロールに対応できるようになりました。 

モジュレーションの割り当てを作り直しました


Audio Damage は、マトリックス Mod アサイン パネルを、Continua や Phosphor 3 に見られるような右クリック コンテキスト メニューに置き換えました。さらに、コントロールには変調を示すインジケーターが追加されました。

追加の VA オシレーター


Quanta 2 には、オリジナルの 1 つではなく、2 つのバーチャル アナログ オシレーターがあります。サブベース用に 1 つを使用し、両方をグレイン エンジンに送信し、1 つをグラニュラライズして、もう 1 つを通常のままにします。



ルートノートの検出と割り当て


Quanta 2 にサンプルをドロップするか、インポート ダイアログからロードすると、Quanta 2 はサンプルのルート ノートを見つけようとします。(これは明らかに、和音や完全な音楽ループよりも、レガートの単音でうまく機能します。) インポート後、好みに合わせてルート ノートを調整できます。

グレインピッチ量子化


オプションで、グレイン ピッチを特定の音符に制限することができます。この量子化はポストモジュレーションであるため、グレイン チューニングに適用される任意のランダム化または mod は、選択したスケールに量子化されます。量子化は、チューニング テーブルまたは MTS-ESP チューニングも考慮します。 

効果


Quanta には、スタジオ エフェクトの Audio Damage ライブラリから取得したコーラス、ステレオ デュアル ディレイ、リバーブが追加されました。

新しい変調機能


エンベロープ ジェネレーターと LFO が大幅に改善されました。FEG は振幅とタイム スケールのノブをピックアップし、FLFO は振幅コントロール、切り替え可能なバイポーラ出力、および FLFO 1 が再起動するたびに FLFO 2 をリセットする同期スイッチを取得します。さらに、4 つのマクロ ノブがモジュレーション パネルに追加されました。これらはグローバルな MIDI CC 割り当てを受け取ることができるため、プリセットの作成者が何を選択したかに関係なく、選択した MIDI コントローラーからマクロを制御できます。 

Quanta 1 プリセットのロード


Quanta 2 には、Quanta 1 のすべてのプリセットと、Quanta が委託したリリース後のすべてのパック、および Red Means Recording と Red Sky Lullaby から社内で作成された新しいプリセット パックが含まれています。さらに、Quanta 2 は Quanta 1 用に作成されたプリセットをロードします。Quanta 1 用にプリセットを作成した場合は、フォルダを Quanta 2 プリセット ユーザー フォルダにドラッグするだけで、Quanta 2 に表示され、すぐに使用できます。 
Quanta はフル機能を備えた 10 ボイスの真のステレオ グラニュラー シンセサイザーで、1 ボイスあたり最大 100 ミリ秒のグレインを備え、グレイン状態を完全に制御し、ほとんどのパラメーターを直接ランダム化して変調します。サンプル (WAV、AIFF、Ogg、または FLAC) をウィンドウにドラッグ アンド ドロップして作業を開始します。2 つのマルチモード フィルター (2 極および 4 極トポロジーの LP、HP、BP、およびノッチを使用)、および「サイドカー」仮想アナログ オシレーターおよびノイズ ジェネレーターを使用して、追加または注入することができます。グレイン エンジンを備えた Quanta は、それ自体で完全に機能する減算シンセであり、サンプルがまったくなくても、グラニュラーまたは減算 (またはその両方) シンセとして機能します。


 V1のUI






特徴
  • マルチフォーマット サンプル ローダー- Quanta 2 は、AIFF、WAV、ブロードキャスト WAV、FLAC、MP3、および Ogg を任意のサンプル レート、ビット深度、およびチャンネル構成でロードできます。サンプルをセッションのサンプル レートに自動的に変換し、ルート ノートを見つけようとします。
  • グレイン エンジン- グレイン レート、ピッチ、方向、形状、長さ、パンニング、ソース位置、およびレベルを制御して、ボイスごとに最大 100 の同時グレイン、最大 1 秒の長さ。
  • 2 つのバーチャル アナログ オシレーター- 連続的に変化する波形、パルス幅変調、およびピッチの独立したコントロール (グレイン エンジンとは別)。グレイン エンジンに直接注入できます。 
  • Noise Source - ノイズ ソースには、ノイズの音色特性に影響を与える「カラー」コントロールがあります。穀物エンジンに直接注入できます。 
  • デュアル マルチモード フィルター- フィルターはシリアル モードまたはパラレル モードで使用でき、2 極および 4 極構成のローパス、ハイパス、バンドパス、およびノッチが含まれます。 
  • フレキシブル エンベロープ ジェネレーター (FEG) x 4 - 4 つの FEG は、最大 99 ステップ、カーブとステップ レベル コントロール、任意のループ ポイント、およびホスト テンポ同期を備えた任意関数ジェネレーターです。 
  • 柔軟な低周波オシレーター (FLFO) x 2 - バイポーラ FLFO のペアは、5 つのコントロール (振幅、位相、形状、スキュー、ワープ) を使用して、事実上無限の波形パレットにアクセスし、ホストのテンポ同期と再トリガーを備えています。 
  • Sample And Hold - S&H mod ソースは、ノイズ (ランダム) または他の mod ソースのいずれかを、ユーザー定義のレートまたは音楽分割でサンプリングできます。
  • モジュレーション メニュー- すべてのモジュレーションおよび MIDI ソースは、右クリックのコンテキスト メニューを使用して、任意の宛先に簡単かつ簡単に割り当てることができます。右クリックして、すべての mod ソースを追加および削除するだけです。  
  • チューニング テーブルとグローバル チューニング オフセットによるマイクロチューニング- ODDSound の MTS-ESP セッション全体のチューニング システムのネイティブ サポートにより、新しいイントネーションと音律に Quanta 2 を再チューニングします。または、オープンソースで使いやすい TUN ファイル形式でチューニング テーブルをロードします。グローバル チューニング オフセット (デフォルトは A=440) により、チューニング テーブルを使用せずに、シンセ全体を別の A 周波数に簡単に再チューニングできます。 
  • MPE (MIDI ポリフォニック エクスプレッション) - Quanta 2 は、「レガシー」MIDI と MPE の両方を認識します。Linnstrument、Roli Seaboard、Haken Continuum、または Madrona Labs Soundplane (とりわけ) を使用して、ノートごとの圧力、ピッチ ベンド、およびモジュレーションに直接アクセスします。 
  • インスタンスごとの設定- Quanta 2 は、インスタンスごとのカスタマイズ方法を利用します。DAW の各インスタンスに対して、MPE モード、アフタータッチ スムージング、ピッチ ベンド レンジ オーバーライド、チューニング テーブル、グローバル チューニング オフセットを設定します。 
  • ファクトリー プリセット- Quanta 2 には、マーカス フィッシャー、ジョセフ フライオリ、クリス カーター、レッドのデザイナー プリセットを含む、ファクトリー コンテンツの実質的なコレクションが付属しています。録音、赤い空の子守唄、リチャード・ディバインを意味します。
  • クロスプラットフォーム プリセット フォーマット- Quanta 2 は XML ベースのプリセット マネージャーを利用し、アセット管理を容易にするためにプリセット内にサンプルを保存します。複数のシステム間で問題なく作業し、作品を友達と簡単に共有したり、販売するプリセット バンドルを作成したりできます。資産管理は必要ありません。 
  • 完全にサイズ変更可能な Hi-Dpi/Retina GUI - Quanta 2 のベクターベースの GUI は解像度にとらわれず、すべてのシステムと解像度で同じように表示されます。郵便切手からポスター サイズまで、ビジュアル ニーズに合わせて (インスタンスごとに) UI のサイズを簡単に変更し、好みのサイズをグローバル設定に保存します。 

1/24まで。詳細はこちらから。 


Bundles Deals
Loopcloud Music App from Loopmasters.com

プレゼントキャンペーン

SNSでも最新情報をお届けしております。(公式Facebookページができました!)

WAVESセール

Plugin Foxセール製品一覧

Ghosthack無料サンプルパック



記事を検索

Free Kontaktina-無料音源・シンセサイザー、プラグイン、DTMセール情報配信総合サイト-

DTMに足を踏み入れている方向けに、Kontakt無料音源、期間限定無償配布音源情報、おすすめのフリー音源を紹介していきます。当サイトは数多くのDTMセールサイトの中でも、

①情報収集をする上でできるだけ使いやすいようにユーザビリティにこだわっております。

②また、期間限定の無償配布情報をできるだけ多く紹介することを意識して配信しております。また、おすすめのKontakt無料音源のデータベース化を進めております。

③そして、世界中の知られていない、魅力のあるあるいは面白いプラグインを発掘し共有することが当サイトの目指しているところです。

DTMを初めて始める人や長く嗜んでいる方々にとって役立つツールと情報を提供することでDTM活動を活性化することが弊サイトのミッションポリシーの一つです。運営者代表は音楽制作業務等を経て現在オーディオポストプロダクションにて日々制作に携わっています。

For those who are stepping into DTM, we will introduce Kontakt free sound source, information on free distribution sound source for a limited time, and recommended free sound source. Among many DTM sale sites, this site is particular about (1) usability so that it is as easy to use as possible when collecting information. (2) In addition, our motto is to introduce as much free distribution information as possible for a limited time. We are also working on creating a database of recommended Kontakt free sound sources.

アーカイブ

QooQ